購入者のメッセージへの返信が届かず大変な事になったというお話し(後編)

評価1! 日記

ども、まじめです。

前回の続きです。

購入者のメッセージへの返信が届かず大変な事になったというお話し(前編)

https://majime.blog/207/

僕が送ったメッセージが届かず、お怒りモードの購入者からの追撃にビビって、すぐさまテクサポに連絡しました。

注文番号 ***-*****-*****について、何度メッセージを送っても購入者に届いていないようです。
またキャンセルの通知も届いてなく購入者が困惑しています。
至急アマゾン様の方から対応して頂けないでしょうか?

よろしくお願いします。

緊急にチェックを入れたので、20分くらいして返信がありました。



今回の件に関しましては、カスタマーサービスより購入者様に連絡する手配を行わせていただきましたので、ご報告させていただきます。
なお、Amazonよりご連絡を差し上げても必ずしも購入者様からご返答いただけるかはお約束できかねますことご了承ください。

今後とも、Amazon.co.jpをよろしくお願いいたします。

以下略

「ふぅっー、コレでひと安心だな」と思ったのも束の間、痺れを切らした購入者が実力行使に。

そう、まさかの「評価1」。(^^;

カスタマーファーストで、すぐにキャンセル、返金、連絡したにもかかわらず、この対応には納得いかず、またまたテクサポに連絡しました。

評価削除依頼ではありません

お世話になります。

さきほど評価を確認したところ購入者より下記のような評価をつけられました。


【評価1】
「キャンセルしたけれど、○○○○○○○、○○○○○○○○。 ○○○。」

今回のケースは

・キャンセル依頼があった翌日に発送差止め、注文のキャンセル、返金を全て完了し購入者へ連絡した。

・メッセージを見ていないのか、購入者より再度同じ内容のメッセージが届く。→テクニカルサポートにその旨を相談。(2回ほど続く)

・評価1をつけられる。

当方としては、カスタマーファーストで、誠心誠意をもって迅速に対応した結果、この評価には納得できません。

ただし評価管理では今回のケースに該当しない為、削除依頼できずに困っています。

このような場合の対処方法をご教授下さい。

よろしくお願いします。

まず注意して欲しいのが、テクサポに「評価を削除して下さい。」と依頼するのはNG!評価の削除依頼は評価管理からのみ行えます。それ以外の方法で行うと、アカウント停止の恐れがあります。(詳しくは次回の記事で)

なので、最初に

【評価削除依頼ではありません】

と宣言しています。

で、帰って来た返事が以下。

ご担当者様

Amazonテクニカルサポートへお問い合わせいただきありがとうございます。

お問い合わせいただきました注文番号:2○○-○○○○○○○-○○○○○○○の評価の件についてご案内いたします。

誠に恐れ入りますが、Amazonでは、原則以下の条件に当てはまる場合に評価を削除
させていただいております。

・コメントの中に卑猥または冒とく的な言葉が含まれている場合。
・コメントの中にEメールアドレス、名前や電話番号などの出品者の個人情報、またはその他の個人情報が含まれている場合。
・コメントの内容が、Amazonから出荷(FBA)した注文の配送サービスに関するものである場合。

恐れ入りますが原則上記以外につきましてはAmazonで削除は承っておりません。

以下略

だそうです。(^^;

という事で、今回は諦めました。あまり考えるとストレスの原因にもなるし、もう忘れます。

まぁ、今回僕は諦めましたが、その他にも評価を削除する方法はあるようなので、次回の記事では「悪い評価の削除」についてまとめてみたいと思います。

では、また~。

タイトルとURLをコピーしました